[
HOME
]
[
桜リンク
]
[
桜狩図鑑
]
['12 櫻狩日記]
[
'11 櫻狩日記
]
[
'10 櫻狩日記
]
[
GOOGLE
]
「十二の桜」
撮影2005年5月3日
所在地 : 山形県白鷹町山口
[
置賜桜回廊
] [05-094]
山形県白鷹町
「 十二の桜 」
[十二の桜全景]
「十二桜の花付」
「十二の桜の根元」
「十二の桜」
品種: 江戸彼岸桜
樹齢: 約880年
指定:
樹高: 20m
目通り: 6.6m
根回り:
開花: 4月下旬
:
:
問い合わせ先:
白鷹町
撮影メモ : 山際薬師との関連で十二神堂がたてられそこに植えられた桜と言われている。現在の桜は昭和9年の大雪により2代目が被害を受け、その後、根生えの三代目が成長した桜。十二の桜保存会が守っている。
御衣黄桜
05-093 ←
桜リンク集
→ 05-095
山口奨学桜
更新 '11年10月27日
このWebサイトの著作権は渡辺国茂に帰属します。
写真の画質は一部落としてあります。写真の転用はお断りします。